インフルエンザについて
2022年度のインフルエンザワクチンの接種を開始しました。
予約不要で接種できます。
小児2回目のみ接種も受け付けます。お電話にてご相談ください。
2022年度のインフルエンザワクチンは十分なインフルエンザワクチンの供給が予定されています。
なお、新型コロナワクチンとの同時接種が本年度から可能になりましたが、当院では副反応へのリスクを鑑み同時接種は実施せず別日での接種とさせて頂くこととなりました。
接種スケジュールに関するご不明な点がありましたらお電話にてご相談ください。
予診票のダウンロード
予診票にあらかじめご記入、持参して頂くと受診時にスムーズに接種ができます。
予診票はこちらからダウンロードをお願い致します。未成年(15歳以上の高校生)で接種当日に保護者が同伴しない場合は同意書の記入が必要になります。
同意書はこちらからダウンロードをお願い致します。インフルエンザワクチン接種料金
2022/2023 インフルエンザワクチン接種料金は以下となります。
-
対象年齢 料金 13才以上(0.5cc) 3,300円 / 回 3才~13才未満(0.5cc×2) 5,000円 / 2回 6カ月~3才未満(0.25cc×2) 4,500円 / 2回 65才以上(0.5cc) 無料/1回のみ※
※23区内にお住いの65歳以上の方あてに発行されている区の接種票をご持参下さい。チメロサールフリー
(無水銀)
成人・小児
(3才以上)4,800円 / 回
※3才未満の方の接種はできません。
妊婦の方、小児(3才以上)、副反応の強い方を優先致します。
数量限定となります。在庫については直接お問い合わせください。
インフルエンザワクチン詳細
2022/2023 インフルエンザワクチン内容は以下となります。
製造株
-
A型株 A/ビクトリア/ 1/2020(IVR-217)(H1N1)
A/ダーウィン/9/2021(SAN-010)(H3N2) -
B型株 B/プーケット/3073/2013(山形系統)
B/Victoria (ビクトリア) /705/2018(BVR−11)(ビクトリア系統)
用法及び用量
-
13歳以上 0.5mlを1回皮下に接種 3歳以上13歳未満 0.5mlを2~4週間の間隔をおいて2回皮下に接種 3歳未満 0.25mlを2~4週間の間隔をおいてを2回皮下に接種